中国地域ロード試走

と、ゆーことでdekiさんと試走に行って来ました。
なかなかきびしいコースなのは県ロード後の試走で分かっていました。
なので、事前アップでパナチを使い、水源地を2本上がり、国府小周回を左右一周づつ片足ペダリングで走り、キレが出てから車で向かいましたw

現地に着くと、コースの枝や草を刈って居られて、お疲れさまデースと脇を通らせてもらいながら試走。
アップの甲斐あってか、片足ペダリングのイメージで走ると1周目はパワーメーター壊れた?と、思うほど軽くパワーが出る。
4km登りのアタックポイントを400w×60s 40sして、ラスト1.2kmの出力はAve330wでこなし、その後のアップダウンもアタック掛けながら、何か俺スゴくね?ってwww
2周目も調子に乗って、アタックポイントになりそうなところを、アタックしてみるテスツ。
だが、最後の登りのころには上体が固められなくなってヘロヘロにwww
280wがイッパイ(^^;アルェ?マジっすか?って感じ
3周目は流石に大人しくして、水が無くなったので競技場へ戻り…
すると、試走をしようとされている方が…
チーム岡山のN村さんと、今年の岡山&広島の県ロードチャンプのI木さん。
Dekiさんがコースを案内することになり、スタート地点から…

予想はしていましたが、強度が一段上がったw
既にパワーが出なくなっていたので、
これはヤバいと、脚を使わないようにしましたが、4kmの登り、残り600mで千切り捨てに。
頂上付近のアップダウンで流しているところを追い付いたものの、離脱宣言して競技場へ。
競技場の管理人さん?と、40分ほど競輪界やトラックの話をイロイロしているとdekiさん帰還。
やはりI木さん強かったとのこと。
いい練習が出来たようで満足された感じw
Dekiさんお疲れさまでした(^-^)/

81km ↑1410m xp235 TSS178

本番の走り方がイメージ出来て、収穫大。
片足ペダリング走法はかなり使える。
が、やっぱり体幹不足。体幹の持久力が無い。
本番は強度は上がるだろうが、立ち回り次第で残れたら…
いつもみたいにムダなことしてたら、速攻千切り捨てに遭うのは確実www

しかし、いい経験できました。皆さん強いわ。。。マダマダですね。
マダマダ5年目…まだまだ強くなると信じて続けていきます(^o^)/